大阪府
はなぶさ女性クリニック様
公開日:2021.08.17

産婦人科に特化した機能が充実しているので忙しい場面で助かります。
はなぶさ女性クリニック 院長 | 英 久仁子 様
導入時期 / 2021年7月

導入の経緯
・開業するにあたって、医業のデジタル化は必然のことと考えていたので電子カルテの導入は当初より決めていました。
・学会で紹介があり、産婦人科医監修ということで興味があり、実際の運用画面を拝見し、妊婦健診に使いやすそうだったので決めました。
使用しての感想
・産婦人科に特化した機能がたくさん導入されていて忙しい中で助かる場面が多いです。
・妊娠基本情報の登録によって妊婦と非妊婦が明確に分けられるのがいいです。
・保険診療と自費診療の混合でも自動振り分けがあるのでわかりやすいです。
・妊婦健診のオーダーが楽にできます。
・妊婦さんの紹介状に登録内容や検査結果が反映されるので、楽に紹介ができます。

